花事情から紐解くスタンド花
スタンド花は設置と回収がセット
アーティストのライブやコンサートへのお祝いとして喜ばれるスタンド花。
会場への配慮もあり、スタンド花の回収(撤去)は必須となります。
公演終了時間が夜の場合は翌日午前中が基本です。
大晦日ライブなどは翌日の元旦に撤去をすることも。
スタンドの台は鉄製になっているので再利用が可能です。
通常のパイプスタンドには色やサイズが数種類あり、仕入れ価格も2000円前後します。
台だけでも結構高いということはあまり知られていません。
また、お洒落スタンドなどで使用されているアイアン台は通常パイプスタンドの3倍以上します。
この費用を考えると、プレミアガーデン提供の1万円スタンド花がいかに安いかがお分かりいただけると思います。
イベントによっては主催者に確認が必要?!
SNSなどの普及もあり、最近は様々なイベントにスタンド花が贈られるようになりました。
特にファンから送られるスタンド花は「フラスタ」と略され、贈り物の定番となっています。
一方で、ファン同士の競争も生まれています。
より目立つフラスタ、より個性的なフラスタを贈る傾向になり、主催者からサイズなどの規制が入るようになりました。
会場に華やかなスタンド花があることでイベントがより一層盛り上がります。
お祝いの気持ちを込めて贈るスタンド花ですから、受取り側の気持ちも考慮した、双方にメリットの有る花贈りが出来ると良いなと思います。